1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/08(火) 19:37:34.884 ID:5+epLHSpd.net
一緒だよな
料理

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/08(火) 19:38:00.204 ID:nu+HaN4L0.net
甘いのは台湾

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/08(火) 19:39:12.800 ID:n/Szb/qO0.net
本格的なのが台湾

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/08(火) 19:39:42.082 ID:uKY6cXXW0.net
台湾系は八角臭がチラホラする

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/08(火) 19:40:50.460 ID:EDzEK++Y0.net
華僑系が中華
中国料理を台湾の素材で作ったのが台湾料理
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/08(火) 19:42:38.434 ID:EDzEK++Y0.net
台湾はうまいマズイではなくサトウキビが取れるからパイナップルが取れるから入れてるとかその程度
料理を極めるために創作されたものでもない

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/08(火) 19:43:59.684 ID:DFfFd5/V0.net
台湾は福建や客家の料理がベース
辛いものはあまりないし塩分が薄い傾向がある

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/08(火) 19:44:56.261 ID:zN11cnWVr.net
台湾と福建はほぼ同じ
日本人の口にも結構合うと思うよ
そこまで辛いものない

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/08(火) 19:47:12.448 ID:uKY6cXXW0.net
台湾ラーメンをアホ程辛くしてる店はある


10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/08(火) 19:47:14.251 ID:swRGC3Pla.net
じゃあ中華料理と中国料理は?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/08(火) 19:47:29.630 ID:GyCnF+U30.net
台湾ラーメンは名古屋発祥らしい
騙された!

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/08(火) 19:48:07.419 ID:DFfFd5/V0.net
>>11
台湾では名古屋拉麺と呼ばれてるぞ