1 :それでも動く名無し:2025/04/07(月) 13:04:09.89 ID:LKSJREMv0.net
何だっけ
料理

2 :それでも動く名無し:2025/04/07(月) 13:04:30.61 ID:P767M63X0.net
エビチリ

3 :それでも動く名無し:2025/04/07(月) 13:04:50.03 ID:h1l0ortHa.net
回鍋肉

4 :それでも動く名無し:2025/04/07(月) 13:04:50.36 ID:1U3vvNA40.net
>>2
チリ料理やんそれ

5 :それでも動く名無し:2025/04/07(月) 13:05:00.81 ID:D7jyWbXv0.net
酢豚やろなあ
6 :それでも動く名無し:2025/04/07(月) 13:05:18.65 ID:P3H/z6Jz0.net
中華料理は中国料理を日本人向けにアレンジした料理だから日本人には合う

7 :それでも動く名無し:2025/04/07(月) 13:05:38.43 ID:vw2/3hP/0.net
焼売

8 :それでも動く名無し:2025/04/07(月) 13:06:26.26 ID:M5VivCCed.net
ピータン

9 :それでも動く名無し:2025/04/07(月) 13:08:47.92 ID:u6j7FNMlr.net
天津飯


10 :それでも動く名無し:2025/04/07(月) 13:09:52.18 ID:LKSJREMv0.net
>>6
本場の中国料理ってワイの知ってるようなやつと全然違うの?🥺

11 :それでも動く名無し:2025/04/07(月) 13:10:50.90 ID:ptalt6Mn0.net
天津飯 間違いない


12 :それでも動く名無し:2025/04/07(月) 13:12:07.31 ID:wwNifcDa0.net
杏仁豆腐

13 :それでも動く名無し:2025/04/07(月) 13:12:37.44 ID:nDaTMqg50.net
童子蛋

14 :それでも動く名無し:2025/04/07(月) 13:13:23.35 ID:wwNifcDa0.net
店とかで出てこんけどトマト卵炒めとか美味いよな


15 :それでも動く名無し:2025/04/07(月) 13:13:56.09 ID:iblHc/Vyr.net
中華はスイーツ枠が色々残念やと思う

16 :それでも動く名無し:2025/04/07(月) 13:15:32.05 ID:yB1LzU8h0.net
北京ダック


17 :それでも動く名無し:2025/04/07(月) 13:15:38.32 ID:FUDLXmU30.net
冷めた春巻き

18 :それでも動く名無し:2025/04/07(月) 13:20:01.89 ID:Cssz88wtr.net
朝飯は美味くない


19 :それでも動く名無し:2025/04/07(月) 13:21:35.58 ID:4B3HKIdh0.net
>>10
そもそも中国国内でも全然違いで地域によって
日本の中華は満州系と四川系ばっかや

20 :それでも動く名無し:2025/04/07(月) 13:22:56.68 ID:Ep1Jk6Z00.net
>>19
他の系統は流行らんのか?
まあ言われてもそれぞれの特徴なんて把握しとらんが