
1 :風吹けば名無し:2019/02/17(日) 16:26:48.35 ID:lyDpG92r0.net深いフライパンにバターいれる
↓
タマネギ投入ししっかり炒める
↓
トマト缶も投入ししっかり熱入れる
↓
カレーの粉入れる
↓
完成
カレーってタマネギとトマトの旨味でできてるということにやっと気づいた。この極意に気づけるのに1年かかったわ
2 :風吹けば名無し:2019/02/17(日) 16:27:39.41 ID:OZuAe7+q0.netゴールデンカレーがうまかったりまずかったりするんだが何が違うんやろ
たぶん具の問題やと思うんやが
4 :風吹けば名無し:2019/02/17(日) 16:27:46.24 ID:Vyss5ygBa.netうんこ
5 :風吹けば名無し:2019/02/17(日) 16:27:47.89 ID:DsfosjQ50.netトマトカレーは普通のカレーとは別物や
6 :風吹けば名無し:2019/02/17(日) 16:28:32.58 ID:ZIBI1Rj90.netケチャップを入れればトマトの旨味は十分やで
7 :風吹けば名無し:2019/02/17(日) 16:28:47.61 ID:lyDpG92r0.net
しはんのカレールウも美味しいよな
8 :風吹けば名無し:2019/02/17(日) 16:29:13.86 ID:lyDpG92r0.net>>5
そうなんか
普通はトマト入れへんの?
9 :風吹けば名無し:2019/02/17(日) 16:29:29.87 ID:lyDpG92r0.net>>6
たしかに
ケチャップでもええな
10 :風吹けば名無し:2019/02/17(日) 16:29:52.68 ID:63eEkjEd0.netタマネギ炒めるのめんどいからワイはいつも圧力鍋
11 :風吹けば名無し:2019/02/17(日) 16:29:58.12 ID:OKWA0wR+0.netトマトジュース煮込んでもええよ
12 :風吹けば名無し:2019/02/17(日) 16:30:03.72 ID:Cc4Suz7C0.netなんやかんや箱の裏のレシピ通り作るのが一番うまい
というかそうやって食べるために食品メーカーも調整してるはずやろ
13 :風吹けば名無し:2019/02/17(日) 16:30:27.72 ID:BYV4MVEL0.netホールスパイスを油でいためろ
14 :風吹けば名無し:2019/02/17(日) 16:30:38.67 ID:lyDpG92r0.net>>10
圧力鍋は簡単に作れそうやな!
15 :風吹けば名無し:2019/02/17(日) 16:30:50.71 ID:lyDpG92r0.net>>11
それもええな
16 :風吹けば名無し:2019/02/17(日) 16:31:21.24 ID:tK9OEvJP0.net中濃ソース
トマトケチャップ
コーヒー
バター
ニンニク
チョコ(ほんの少し)
牛乳(マイルドにしたいなら)
はちみつ(マイルドにしたいなら)
焼き肉のタレ(少々)
醤油
ガチでこれで作ってみ。味は俺が保証する
17 :風吹けば名無し:2019/02/17(日) 16:31:46.31 ID:lyDpG92r0.net>>12
市販のカレールウも美味しいんやが、他のものがいろいろ入っててカロリー高いんや
18 :風吹けば名無し:2019/02/17(日) 16:31:59.87 ID:MJMeby4qx.net2時間煮込んで三角コーナーで濾して近所のインドカレーテイクアウトやな
19 :風吹けば名無し:2019/02/17(日) 16:32:03.05 ID:2WrPB/f20.netなんやカレーにトマトって
ニンニクは不可欠
20 :風吹けば名無し:2019/02/17(日) 16:32:23.12 ID:BYV4MVEL0.net>>16
ルーなくて草
21 :風吹けば名無し:2019/02/17(日) 16:32:24.71 ID:lyDpG92r0.net>>13
スパイスを最初に炒めると香りとコクが倍増するよな
22 :風吹けば名無し:2019/02/17(日) 16:32:31.04 ID:nGMnU1/M0.netスパイスって油で炒めんと香りとか風味全然出てこんやつあるで
23 :風吹けば名無し:2019/02/17(日) 16:32:33.74 ID:rnTj36dod.net肉によって変わるがチキンならええかもな
転載元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1550388408/